ワレモコウ、キンエノコロ、広場がオープン!

秋の可憐な草花が次々と開花しています。

一押しはワレモコウ。

まさに秋色です。


こちらはアキノタムラソウ。

ずいぶん長い間咲いています。


ツルボもまだまだ出てきています。


こちらは新入りのお花。

トウバナが終わりかけていた場所に似たような葉がモリモリ生えてきて、

何だろうとずっと気にかけていたのです。

外来種だったらどうしよう、園芸種だったらどうしようと心配していたのですが、
,
可愛い花が咲き、早速調べてくださったかたがいらしてヒメジソと確認できました。

素直に喜ぶべきなのでしょうが、何か引っかかるんです。

前年までなかった野草がいきなり群生することは今までありませんでした。

最初はぽつっと出現するのです。

ヒメジソのタネをたくさん食べた動物がその場所に排泄したのか、誰かがタネをまいたか、

本当に不思議なんですよ。



第1蓮池の土手ではツルマメが小さな花を付けています。

可愛らしい様子をしていますが、ヨシなどの背の高い植物に巻きついて楽々と抑え込んでしまいます。


大好きなキンエノコロ。

光の当たり方によっていろいろな輝きを見せてくれます。

あまり光を浴びない場所の金色も好きです。



土手にはシジミチョウがたくさんやってきます。

こちらは尾に突起があるのでツバメシジミかな?

手前側の羽は傷ついています。

ぼろぼろの蝶々を時々見かけますが、美しいだけにせつなくなります。



久しぶりに見たかまきり。

さすが大きくて迫力がありました。



とうとう第2蓮池の拡張工事が終わり広場がオープンしました!

この新しく出来た道、曲線が素敵です。

蓮池の自然との調和、また環境に配慮した土由来の舗装です。

野鳥がくるような木を植えてほしいという要望もかなえていただきました。

またその内に木のご紹介などしていきますね(^^♪ 

 

→戻る