ガガブタのご紹介、フジバカマ

 

台風の影響で、蒸し暑い日が続きますね。

西日本に大きな被害が出ないといいのですが。

 

先週、ガガブタが開花しましたよ!

画像を送って頂いたのでご紹介します。

 

写真:YH

とても小さくて可愛い花です。

この画像は咲き始めの頃でしょうか。

朝に開花して、午後にはしぼんでしまいます。

蓮と同じですが、蓮の花は開閉を繰り返して4日目に散るのに対し、

ガガブタは一日花でその日だけ。

儚いです。

 

ガガブタは日本のごく身近な場所に自生していた水生植物ですが、

開発や河川の改修が進むにつれて生育場所を失い、今では絶滅危惧種に指定されています。

こんな可愛い花を絶滅させたくないと、会の承諾を得て、去年苗を購入し植え付けました。

それが子供のいたずらで2回も鉢をひっくり返され、どこかに流れてしまってがっかり、、、。

再度、会とは別に自分の庭用に購入した苗を植え付けたのですが、葉っぱがかなりおいしいらしく、

いろんな動物に食べられてしまうのです。

分かっているだけでも、カメ、カルガモ、サカマキガイ、バッタなどが好んで食べていました。

考えたすえ、木の箱に両面とがった釘(合釘)を打ち付け、カメ、カルガモの侵入を防ぎ、

葉に張りついたサカマキガイの卵を取り除き、どうにか開花にこぎつくことが出来たのです。

 

第2蓮池のはじっこは、このようにガガブタを始め、他にもいろいろな植物を植えています。

育ちましたら少しずつご紹介していきますね(^^♪

 

箱ではカルガモの赤ちゃんも遊んでいました。(6月2日撮影)

 

どうやって箱の中に入ったんだろう。

そして、どうやって出るんだろう?と思っていたら、

なんのことはない、釘が抜け落ちていたところから堂々と出ていきました。

 

この箱は1年で朽ちてしまったので、別の箱に合釘を打ち付け設置しました。

 

こちらは箱の周りに集まっていた生き物たち↓

 

にぎやかでした。

 

ガガブタのことをもう少し。

今年に入ってガガブタの開花はまだ3回目です。

葉っぱも伸びては朽ちるの繰り返し。

でも我が家の小さな人工池では葉っぱがどんどん広がっています。

本日の開花は4輪でした。

 

3輪に見えるかもしれませんが、花が双子のように重なっていました。

 

 

蓮池の水質がガガブタには合わないのでしょうかね。

とりあえず今年はそのまま蓮池で越冬させて様子を見ようと思っています。

まだ開花する可能性はありますので、お散歩がてら覗いてみてください。

開花に出会える確率はかなり低そうですが、、、。

 

 


それと第2蓮池のフェンス際ではフジバカマが咲き始めています😊

 

ボランティア仲間の庭からお裾分けしていただいた大切な花です。

「摘まないでください」と「フジバカマ」の小さな札を差しておきましたが、

花を取ってしまう人に場所をわざわざ教えてしまうようで不安です。

これが吉と出るか凶と出るか。

不審な方を見かけましたら、どうぞご一報くださいませ!

 

→戻る