今週出会った虫たち、センニンソウ


 

今週も天気の悪い日が続きました😢

時折、晴れ間が出ると、どこからかセミが鳴きだします。

 

鳴き声からすると、ツクツクボウシのようです。

無事にメスに出会えるといいのですけれど。

 

今週は他にもたくさんの虫を見かけました。

まずはミソハギに止まるキチョウ。


キチョウはいつも忙しそうにチラチラ飛んでいます。

 

こちらのキチョウは吸水中。

 

 

アゲハチョウもよく吸水していますね。


この日は4匹のナミアゲハが集団で吸水していましたが、

残念、カメラを持って近づくと2匹が逃げてしまいました。



続きまして細くて小さいイトトンボ。

調べたところ、アジアイトトンボのようです。


何度もぼやけてしまいましたが、かろうじて写っている一枚。

小さいですが、青色がふっと目に入ってくる素敵なトンボです。



そしておなじみショウリョウバッタ。


私が草むらを進むたびに、チキチキ、チキチキとたくさんのショウリョウバッタが逃げてゆきます。

茶色バージョンはこちら↓


どちらも素晴らしい保護色です。


コオロギも何匹か見かけましたよ!


コオロギをじっくり観察したのは初めてなのですが、

ちょっとゴキ○○に似ている?

絵本では可愛く描かれていることもあるので意外でした。

蓮池のご近所の方は、コオロギの鳴き声を聞きながら秋の夜長を過ごしているのでしょうか。

うらやましいです。

 

まだまだ色々な虫がたくさんいましたが、この辺で時間切れ。

お花の紹介もしませんと。

 

秋の花、順調に育っていますよ(^^♪

やっと軌道に乗ったガガブタ。

 

花が可愛いので、結構人気者なんです。

 

第1蓮池ではシロバナサクラタデが増え続けています。

 

目立つ花ではありませんが、水辺にとてもよく合います。

最近気付いたのですが、水の中でも生育できるようですよ。

水陸OKとは、たくましい。


そして土手の手入れをしていたら、思わぬ宝物を発見(^^♪

センニンソウです。


清楚で可愛らしい花です。

つぼみをたくさん付けていますね。

つる性で他の植物に絡みますので、様子を見ながら手入れしていきます。

その名の通り、実が熟すと仙人のような風貌になるそうですよ。

どうぞお楽しみに。

 

→戻る