マイヒレン、アカメガシワ、アブラムシ駆除

 

舞妃蓮(マイヒレン)の花が美しく咲いています。

 


淡い紅色が差す可愛らしい品種です。



第2蓮池のベンチ裏の山アジサイは更に色づき、



近くのキンシバイは花盛り。


ちなみに、ほぼ同じ時期に咲く紛らわしい木があります。

こちらのビョウヤナギです。


よく見れば葉も花も違いがあるのですが、感じが似ているのです。

遊具のある公園に一株咲いていますが、現在仕立て直し中ですので、

うちの庭のビョウヤナギの写真を載せました。


 

先週ご紹介したホタルブクロが元気いっぱいです(^^♪


たくさん花をつけてくれました。

元々は拡張工事中の空き地に咲いていたものです。

救出していなければ、今頃ブルドーザーで、、、。。

良かった、良かった。

 


こちらはアカメガシワです。


今週花が咲いていました。

アカメガシワは雌雄異株(しゆういかぶ)で、雌花を咲かせる株と雄花を咲かせる株があります。

 

蓮池のアカメガシワは雌株です。

 

 


第2蓮池のハシブトガラスは、今年は2羽の子供が育っているようです。

この子ガラスはそのうちの1羽。

 

現在、飛行訓練、エサ取り訓練の真っ最中。

いつも両親がそばで見張っていて、全力で子供を守ろうとします。

工事関係者はすでに襲われたそうです、、、。


襲われないためには近づかない、じっと見ない、巣を見上げないなど。

最近、周りでもカラスに襲われた話しをいくつか聞きましたが、

いずれも後ろから首筋や頭をつつかれていました。

後ろにお気を付けください。



今年も誠蓮(マコトバス)のアブラムシ駆除やりました!

去年は手遅れ寸前まで被害が拡大していましたが、今年はそこまでひどくありません。

春先から気温が低かったからなのでしょうか。

とはいえ、こんなにびっしりついている花芽も↓


ここまでいくと花が咲く前にだめになりそうです。

 

このくらい大きければ何とか花を咲かせることが出来るのかもしれません ↓

 

とりあえず大方は駆除しておきましたが、これから上がってくる葉芽や花芽に

群がってくるに違いないので、達成感は今ひとつ。

へとへとになり陸地に上がりましたら、すぐ後にチビが上がってきました。

 

平和な光景に癒されます。

チビはシロツメクサやヨモギの新芽をよく食べます。 


元気でいてくれるだけでうれしい。



作業の翌日に無事に一輪開花したそうです。

いつも自分がお休みする日に限って花が咲くのです😢

 

 

→戻る