イヌタデ、蓮池の野菜畑、金木犀の香り、ハクセキレイ

 

秋は花が多い季節です。

11月に入りますと一気に花が少なくなりますので、今の時期を逃さないでくださいね。

第2蓮池の小道では、野の花が優し気に咲いていていますよ(^^♪

 

黄色い花はキンミズヒキ、

赤い花はイヌタデ、

白い花はヒメジョオンです。

イヌタデは2年前にたった2~3株をうちの庭から移植しただけなのに、

蓮池では異常な繁殖を見せてくれます。

春先からかなり抜いてきてこれです。

もし全く手を入れなかったら?

恐らく全面イヌタデ、、、。

でも美しい花ですね。

園芸品種ではない花の魅力を存分に味わっていただきたいです。


 

近くからは懐かしい香りが、、、。

キンモクセイが咲き始めていました!

 

物心がついてから、この香りに気付かなかった年はなかったと思います。

今日も街のあちこちに甘い香りがただよっていました。

この香りが嫌いな人を知っているのですが、結構つらいそうですよ。

でも開花日数がとても短いので、あと少しの辛抱ですね。

 

 

去年に続き、蓮池の野菜のご紹介をしたいと思います。

まずは、増え続ける青しそ。

 

桜小路公園の入り口を入ってすぐのところです。

穂が出てピンク色の花が咲いていますね。

熟す前の実は、しその実と呼ばれているものです。

これを塩漬けにすると美味しいですよ。

来年はお引越しを検討中です。(たぶん第2広場)

 

続いて、第2広場のはじっこにはニラの花。

純白でなかなかきれい。

 

こちらもどんどん増え続けています。

どうしましょう??

 

そして第1広場の石垣の下にはなぜかミニトマトが、、、。

 

土の部分が少ししかない場所なのにかわいそう。

結実までは抜かないで待っていますね。

 

 

今週は、作業の間、このハクセキレイとずっと一緒でした。

 

もちろん、私が好きでやって来るのではなく、

作業中に虫が出てくるか、そばで張っているのです。

かわいそうなことに、いつも一本足で立っているんです。

歩くときにはもう片方の足も出すのですが、着地するのが痛いのかケンケンしています。

 

一つ思い当たることがあります。

第2蓮池や隣接する広場に、ナイロン製の細い釣り糸が落ちていていることがあり、

その上を草が覆って糸がぴんと張った状態になってしまうことがあるのです。

私も何度か作業中に手をひっかけたことがありますし、

ハクセキレイのようなよく歩く(走る?)小鳥の足には絡まってしまう可能性があります。

人為的な原因だとしたら申し訳なく思います。

何も出来ませんが、良くなるといいですね。

 

 

→戻る