ソメイヨシノ、若芽と実のいろいろ、藤沢在来の植物

 

街中が桜色にあふれ、みんなが幸せそうに見えます。

蓮池のソメイヨシノの開花ピークは、ずばり、3月30日(火)でした!

 

その後散り始め、ご近所の方と立ち話しをしていると、花びらが優しく顔に降ってきます。

風向きによってはシャワーのように激しく、それもまた楽しませてもらいました。

今年は開花が早く、残念ながら来週の入学式にはほとんどが散ってしまいそうですね。

近隣の新小学生の中には、正装してランドセルを背負って、

早めに記念撮影する姿もありました。

きっと素敵な写真が撮れたことでしょう(^^♪

 

 

 

河津桜(カワヅザクラ)が赤い実をびっしり付けています。

 

それに、先週に花を付け始めたばかりのヘビイチゴが、もう赤い実を付けていました!

 

草木がハイスピードで駆け抜けていきます。

そんなに急いで行ってしまわないで~と叫びたくなってしまいます。

 

 

赤つながりで、アカメガシワの若芽の美しさもご覧くださいませ。

 

普段は目立たなくて、存在を忘れてしまう木なのですが、この芽出しの色は素晴らしい。

どうぞお見逃しなく。

第2蓮池のヤナギと同居しています。

 

蓮の新芽も赤いです。

 

蓮の間を桜の花びらが漂い、幻想的な風景だったのですが、

撮影した写真が全部ぼけていました😢

来年はぜひお届けします!

 

 

本日土曜日は、藤沢めだかの学校をつくる会の代表の方から草花を分けて頂きました。

その会の方々が管理する藤沢市役所前の小さな池には、藤沢めだかが放流されています。

池の周りには植物が植えられ、その植物がチョウを呼ぶ食草であったり、

藤沢在来の絶滅危惧種であったりと、私が目指していることと同じなのです。

蓮池に生えているシロバナサクラタデの新芽をお渡しして、物々交換いたしました。

 

新入りの植物をご紹介します😊

ダイコンソウ↓

 


ハンゲショウ↓

 

タコノアシ↓

 

他にミツバなども頂きました。

すべて藤沢に自生していたものです。

 

タコノアシは昔、蓮池に生えていたらしいのですが、いつの頃からか絶えてしまったようです。

ですから、何十年ぶりかわからないのですが、この度、復活を試みるわけです。

ドキドキしますね。

何かを植える時は、必ず花の管理が上手なボランティア仲間に手伝ってもらい、責任を回避。

無事に育てば、もちろんご報告します。

音沙汰がなければ、残念な結果になったと思ってください、、、。


 

→戻る