タツナミソウ、桜の実、イモカタバミ、

 

第2蓮池のベンチ後ろのスペースには、古くから日本に在来した山野草を中心に植付けを行っています。

いろいろな方から苗が届いており、数年後には素敵な場所になっているかも?

楽しみが増えました。



今はタツナミソウが咲き始めています!


しっとり清楚で美しい。

蓮池に集まるカメラマンのお一人で、山野草愛好家でもあるYH氏から頂いた苗です。



タツナミソウは、漢字で書くと立波草。

打ち寄せる波頭を表現しています。なるほど。



白いタツナミソウも頂きました!


根付いてくれたようで本当にうれしいです。





近くでは、イモカタバミが群生中。


こちらは南アメリカ原産です。

やはりお国柄か、ぱっと華やかですね。

でも繁殖力が強いので、注意していないと日本在来種はやられます、、、。






それと、桜の木に実が付き始めていますよ(^^♪


開花の早いカワヅザクラの実です。




ご存じだとは思いますが、あの美味しいさくらんぼにはなりません😢

さくらんぼがなる木で代表的なのは、西洋実桜(セイヨウミザクラ)です。

改良された品種がたくさん誕生しており、佐藤錦やナポレオンなどが有名ですね。



かといって、この桜の実が食べられないわけでもないんです。

多少えぐみがありますが、私は草抜きの合間にポリっと食べています。

蓮池の桜は農薬をかけていませんし、物は試しに一粒食べてみてはいかがでしょうか?

その際は、なるべく熟したものを選んでみてください。

 

→戻る