アジサイ、ギボウシ、モンシロチョウ

 

雨が続きますね。

第2蓮池のベンチ裏に咲いていたヤマアジサイもしっとり雨に濡れていました。

たった一つきりの花、今年は取られなくて良かった。

 

 

 

このヤマアジサイは私の庭から移してきたのですが、うちでは青色の花でした。

どうやら蓮池に植えると赤紫色の花になってしまうようです。

土のPH(酸性度)がアルカリに傾いている可能性がありますね。

 

近くに咲く西洋アジサイも同じような赤紫色です

 

それにしても、6つ咲いていた花が、ごらんの通り2つしか残っていません、、、。

最近、このような被害報告ばかりで申し訳ないのですが、やはりボランティアの者だけ事情を知っていても

何も解決しないので、ばっちり公開してしまいます!


ヤマアジサイも西洋あじさいも花が終わりかけていますので、そろそろ切り取る予定です。

 

 

近くでは、ギボウシが咲いていますよ(^^♪

ボランティアの大先輩のお宅から譲って頂き、今月に入ってから植え付けたものです。

 

ギボウシは花に気品があり、葉の色や形も美しいです。

常緑なので冬でも葉が残り、庭の縁取りにもよく使われています。

この場所が気に入って、増えてくれますように。

 

 

それとモンシロチョウやシジミチョウが見つけやすいところをご紹介します。

ズバリこの場所です。

 

第2蓮池の水飲み場近くです。

 

飛んでいるチョウチョは私には撮影できませんが、止まっているチョウチョなら何とか。

西洋タンポポの蜜を吸うモンシロチョウ↓

 

 

蓮池の野草や生物は、理科のテスト範囲になっていることも多いんですよ!

探している野草がありましたらお気軽に質問してください(^.^)

 


→戻る