ハマヒルガオ、花しょうぶ、ハハコグサ

 

梅雨入りを前に蒸した日が多くなりましたね。

 

この前、第1蓮池広場に到着すると、一羽のカルガモが私のそばへやってきました。

よちよち歩きでとっても可愛いのですが、あきらかに意思を持ってやってくる。

どうやらごはんの催促のようです。

 

でも私はカルガモにごはんをあげたことがないのです。

ノラ猫でもここまでまっしぐらに寄ってきません。

かなり餌付けされちゃっていますね、、、。

 

 

 

広場の片隅にはハマヒルガオが咲いていますよ(^^♪

 

数年前から増やしていますが、茎ばかり這って花付きは今一つ。

近くの海岸では毎年かなり群生していて、とてもきれいなんですよ。

あれを目指するのは無理なのだろうか😢

 

 

 

第1蓮池では、先日ボランティアのリーダーによる草刈りが行われました。

ヨシに埋もれていた花しょうぶが気になっていたのですが、

うまく残してくれたので、じっくりと観察してきました!

 

江戸時代の香りがぷんぷんしてきますね。

去年まで咲いていなかった気がするのですけど、いつ頃蓮池に来たのでしょう?

うれしい贈り物ですね。

 

 

それと月曜日でしたか、雨の日にハハコグサが濡れそぼっていました。

以前にもお伝えした通り、ハハコグサは色も姿もすべてが可愛い。

花後のタネが出来る頃もいい。全体がばらけ出すのです。

そこに雨のしずくをまとったお姿。

 

最高です!

この良さ、分かっていただけると良いのだけれど。

 


→戻る